ARTICLE

記事

日本とイタリアの「文化」の違いを紹介!博多区の伊no Kura

2019/02/10

みなさんこんにちは!

博多にある伊no Kuraです!

 

イタリアと日本の違いをここ数日ご紹介しております。

今回もイタリアと日本におけるイタリア料理の違いを紹介したいと思っております。

 

<マルゲリータ>

マルゲリータとは、ピザの一種です。

実はマルゲリータという名前は、イタリア王紀の「マルゲリータ・ディ・サヴァイア」の名前からきているようです。

 

マルゲリータピザを見たときに、「バジリコの緑・モッツァレラチーズの白・トマトソースの赤がイタリア国旗を表しているよう!」と気に入ったことから、自分の名前を使う許可をしたそうです。

日本ではこのようなことはあまりないですよね。

 

イタリアと日本の文化の違いはほかにもあります!

イタリア人は日本人と比べて、ジェスチャーが大きい傾向があります。

また、感情表現も日本人より豊かなので、日本人のことをみると無表情に感じるようです。

 

イタリアという国にはコンビニがありません。

日本と大きく異なる点ですよね。

 

食文化の違いに話を戻します…

主食の違いも紹介しておきます。

日本では主食が米

イタリアではパンが主食になっています。

 

また、イタリアでは「カルパッチョ」というと牛肉を使っていることが多いです。

 

みなさんもぜひ本場のイタリア料理を堪能してみませんか?