ARTICLE

記事

イタリア料理の種類!その2

2019/02/23

皆さんこんにちは!

伊noKuraです!

 

イタリア料理と一言でまとめようとしても種類は豊富です。

日本国内でも東北地方の郷土料理や関西の郷土料理など地方によって料理や味付けが異なるのと同じで、イタリア料理も種類が豊富すぎるのです。

そこで、今回は当店がおすすめするイタリアの美味しい食べ物を紹介したいと思います。

 

 

●マルゲリータ

イタリアでもナポリ地方を代表するマルゲリータ。

ピザの代表格ですね。

トマト・チーズ・バジルがイタリアの国旗をイメージしていることから、国全体で愛されている料理です。

日本でいうところの「日の丸弁当」と同じくらい、国民に周知されているのではないでしょうか。

 

●ローマピザ

ローマと名前がついているだけあり、ローマ地方でよく食べられているのがローマピザです。

ビジュアル面でいえば、マルゲリータと同じに感じますが、きのこやお肉が乗っているなど若干違うところがあります。

 

●トリッパ

トリッパとは、日本ではあまり馴染みがないものですが、牛の胃袋を煮込んだものです。

イタリア版「モツ煮」と思ってください!

そこへセロリ・人参・玉ねぎなどを入れ、ミックスビーンズとトマトも一緒に煮込みます。

素晴らしくイタリアに寄せたモツ煮ですよね!