ARTICLE

記事

イタリア料理って何?その3

2019/02/24

皆さんこんにちは!

伊noKuraです!

 

イタリア料理と一言でまとめようとしても種類は豊富です。

日本国内でも東北地方の郷土料理や関西の郷土料理など地方によって料理や味付けが異なるのと同じで、イタリア料理も種類が豊富すぎるのです。

そこで、今回は当店がおすすめするイタリアの美味しい食べ物を紹介したいと思います。

 

 

●フィレオレンティーナステーキ

フィレオレンティーナステーキとは、生後12ヶ月以下の牛を使用したステーキです。

成熟している途中なので、お肉に旨味がたっぷりと含まれています。

味付けはシンプルに塩と胡椒で味付けするのが一般的。

また、焼き方はしっかりと焼き目がつけばオッケーと、まさにイタリア人の豪快さが出ている一品です。

 

●サルティンポッカ

子羊のお肉と生ハムを一緒にバターで焼いた逸品です。

子羊と聞くと、日本ではジンギスカンなどラム肉に使用されるイメージが強いですよね。

それに、ラム肉で懸念されているのは匂いです。

若干野生チックな匂いが苦手という方もいるのではないでしょうか。

本場イタリアで使用される子羊は全然違います。

臭みが一切なく、とても美味しいです!

 

このようにイタリア料理にはたくさんの美味しい料理があります!

まだまだ、紹介していきますのでご覧ください!